お知らせ一覧

スマホ講座 価格改定のお知らせ(10月~)

既にチラシやホームページでお知らせしていますが、

スマホ講座の講義方式を、従来は基本講座は集合方式でしたが、マンツーマン方式(講師と1対1)に変更し、受講生の皆様それぞれに合った、学習方法を提供できるようにします。

これに伴い、スマホ講座「スマホ初級(Iphone)スマホ初級(Android)LINE初級」の3講座について、
10月より価格を基本講座(2回、2.5時間/回)で5,000円に改定します。

なお、個人講座は従来通り、2500円/回・2.5時間で変更はありません。

2023年09月04日

10月お絵かきサロン「野葡萄」

講座名:10月のWORDお絵かきサロン「野葡萄(ノブドウ)」

空き地などでも見られる野葡萄、山ぶどうとは異なり食用になりませんが、

柔らかい日の光がぶどうの房を照らしている光景は、気持ちを落ち着かせてくれます。

日時:10月12日(木) 13:30~16:00 ティータイムもあります
費用:2,500円
場所:シルバー人材センター パソコン教室

・Wordの図形を使ったお絵かきの作品はこちらにあります→お絵かき作品集

・お絵かきを始めたい方は「お絵かき基礎講座」からお試しください→お絵かき基礎

2023年09月03日

”新型コロナウィルス感染防止対応”を改訂しました

korona_3

令和5年5月に新型コロナウィルスが「5類」に変更されました。

パソコン・スマホ教室も新型コロナウィルス感染防止対応を改訂しました。

詳しくは、画面下部「新型コロナウィルス感染予防対応」をクリックしてご覧ください。

2023年07月31日

7月・8月のお薦め講座

  • 無料パソコン体験:未経験者大歓迎!パソコン教室の無料体験で新たなスキルを身につけませんか?パソコンは現代社会で必要不可欠なツールとなりました。しかし、初めて触れる方にとっては少し敷居が高いかもしれません。そこで、私たちのパソコン教室では、初心者の方でも安心して学べる無料体験をご用意しました。この無料体験では、パソコンの基礎操作から実用的なスキルの入口まで、体験します。具体的には、パソコンの基本操作に触れ、ワード、エクセルなど、ビジネスで役立つアプリケーションについて知り、またインターネットを検索し情報収集の方法を体験できます。 7月20日(木),8月17日(木) 13時~16時 受講料:無料
  • Windows11:Windows 11は、Windows 10よりも新しくて、使いやすいバージョンです。より高速で、よりスムーズなパフォーマンスが期待できます。例えば、パソコンの起動時間が速くなったり、アプリケーションの実行がスムーズになったりします、また、新しい機能が追加されています。例えば、複数のアプリを同時に使う時に、画面を簡単に分割したり、グループ化したりできます。より高いセキュリティが提供されます。ウイルスや不正アクセスからよりしっかりとパソコンを守ってくれます。
    「Windows 10のサポートが終了する2025年までに、Windows 11に移行することが推奨されています。つまり、安心してパソコンを使い続けるためには、Windows 11に移行することが望ましいということです。新たにパソコンを購入し、アップグレードを検討している方、パソコン教室のWindows11で違いを確かめませんか?受講料:2,500円/2時間 開催日時:実用講座の実施可能日の中から選んでください
  • WORDお絵かきサロン「ビーチパラソル」: 夏を題材にして、晴れた砂浜に立て掛けたビーチパラソルの下で,太陽光を避けながリラックスした風景をイメージさせるビーチパラソルを描きましょう。WORDお絵かき基礎を学んだ方が対象ですが、WORDお絵かき基礎学習後に、実用講座でビーチパラソル描くことができます。開催日時:8月10日(木)13時半~16時 受講料:2,500円
    WORDお絵かき基礎:絵心は無くても図形を組み合わせるだけ描ける基本コースです。開催日:7月6日、13日、20日(木)、27日(火)の4日コース 時間:9時半~12時 8月3日、10日、17日、24日(木)の4日コース 時間:9時半~12時 受講料:8,000円/4日
  • よろず相談:日頃一人でパソコン・スマホを使っていてわからない時、それ以上進めなくて諦めてしまうことはありませんか。そんな時、そっとお助けするのが「よろず相談」です。あきらめる前にパソコン・スマホ教室に相談しましょう。相談可能日は毎週火曜日・木曜日・金曜日 の午前9時半~12時、午後1時半~4時です。料金:2,000円/1時間まで 延長は500円/30分
  • インターネット:現代社会では、インターネットが私たちの生活に欠かせない存在となっています。情報の共有、コミュニケーション、エンターテイメント、ビジネスなど、さまざまな領域でインターネットの活用が広がっています。しかし、インターネットの複雑さやセキュリティ上のリスクが増加している中で、初心者の方々にとっては課題も多いかと思います。そこで、このような現代社会におけるインターネットの必要性と課題に焦点を当て、初心者の方々が安心してインターネットを活用できるようサポートいたします。開催日:7月7日、14日(金)の2日コース、8月4日、18日(金)の2日コース 時間:9時半~12時 受講料:4,000円/2日
  • 他にも、初心者・初級者向けにお薦め講座を用意しています(詳しくは個々の講座案内をご覧ください)
  •  
  • パソコン入門:7月 7・14・21・28日の4日コース、8月 4・18・25(金)31日(木)の4日コース いずれも9時半~12時 受講料:8,000円/4日
  • WORD初級:7月 4・11・18・25日の4日コース、8月 1・8・22・29日(火)の4日コース いずれも9時半~12時 受講料:8,000円/4日
  • EXCEL初級:7月 4・11・18・25日の4日コース、8月 1・8・22・29日(火)の4日コース いずれも13時半~16時 受講料:8,000円/4日
  • スマホ( Iphone )入門:7月 7・14日(金)の2日コース、8月 4・18日(金)の2日コース いずれも13時半~16時 受講料:4,000円/2日
  • ス マホ(android)入 門:7月 4・11日(火)9時半~12時の2日コースあるいは21・28日(金)13時半~16時の2日コース 8月 1・8日(火)9時半~12時の2日コースあるいは25(金)・31日(木)13時半~16時の2日コース 受講料:4,000円/2日
2023年07月06日

(終了)8月お絵かきサロン「ビーチパラソルを描こう」

講座名:8月のWORDお絵かきサロン「ビーチパラソルを描こう」

(終了しました)

晴れた砂浜に立て掛けたビーチパラソルの下で,太陽光を避けながら、

打ち寄せる波の音や潮風を受けリラックスした風景をイメージさせます。

日時:8月10日 13:30~16:00 ティータイムもあります

費用:2,500円

場所:シルバー人材センター パソコン教室

実用講座 WORDお絵かきの中からお申し込みできます→WORDお絵かき
2023年07月03日

6月・7月のお薦め講座

  • WORDお絵描きサロン「睡蓮(すいれん)」: WORDを操作して水面に浮かぶ美しい睡蓮(すいれん)を描きましょう。WORDお絵描き基礎を学んだ方が対象ですが、WORDお絵描き基礎学習後に、実用講座で睡蓮(すいれん)描くことができます。開催日時:6月8日(木)13時半~16時 受講料:2,500円
    WORDお絵描き基礎:絵心は無くても図形を組み合わせるだけ描ける基本コースです。開催日:5月11日、18日、25日(木)、30日(火)のコース 時間:9時半~12時 6月1日、8日、15日、22日(木)のコース 時間:9時半~12時 受講料:8,000円(4日間)項目1
  • よろず相談:日頃一人でパソコン・スマホを使っていてわからない時、それ以上進めなくて諦めてしまうことはありませんか。そんな時、そっとお助けするのが「よろず相談」です。あきらめる前にパソコン・スマホ教室に相談しましょう。相談可能日は毎週火曜日・木曜日・金曜日 の午前10時~12時、午後1時半~4時です。料金:2,000円/1時間まで 延長は500円/30分
  • 個人講座のご案内:都合に合わせて、好きな時間にパソコン・スマホを楽しく便利に使うための基本操作がマンツーマンで学べます。次のどちらかを自由に選択可。①基本コース講座を規定の回数で受講 ②過去に受講した、仕事で使っていた等ご自分の経験から、受講したい内容だけを受講、回数もご自分の都合に合わせて変更可。受講可能日は毎週火曜日・木曜日・金曜日 の午前10時~12時、午後1時半~4時です。料金・回数等についてはこちらを参照ください。
  • 他にも、初心者・初級者向けにお薦め講座を用意しています(詳しくは個々の講座案内をご覧ください)
  • 無料パソコン体験:6月15日(木)13時~16時
  • パソコン入門:6月2日・9日・16日・23日(金)の4回9時半~12時 受講料:8,000円
  • WORD初級:6月6日・13日・20日・27日(火)の4回 9時半~12時 受講料:8,000円
  • EXCEL初級:6月6日・13日・20日・27日(火)の4回 13時半~16時 受講料:8,000円
  • スマホ( Iphone )入門:6月2日・9日(金)の2回 13時半~16時 受講料:4,000円
  • ス マホ(android)入 門:6月6日・13日(火)の2回あるいは6月16日・6月23日(金)13時半~16時 (火)13時半~16時の2回 受講料:4,000円
2023年06月03日

5月・6月のお薦め講座

  • Windows11 :Windows 11は、Windows 10よりも新しくて、使いやすいバージョンです。より高速で、よりスムーズなパフォーマンスが期待できます。例えば、パソコンの起動時間が速くなったり、アプリケーションの実行がスムーズになったりします、また、新しい機能が追加されています。例えば、複数のアプリを同時に使う時に、画面を簡単に分割したり、グループ化したりできます。より高いセキュリティが提供されます。ウイルスや不正アクセスからよりしっかりとパソコンを守ってくれます。
    「Windows 10のサポートが終了する2025年までに、Windows 11に移行することが推奨されています。つまり、安心してパソコンを使い続けるためには、Windows 11に移行する必要があるということです。最近パソコンを購入した方や、Windows10からアップグレードした方に最適な講座です。受講料:2,500円 開催日時:実用講座の実施可能日の中から選んでください
  • パソコン基本コース「インターネット」 :今やインターネットは私たちの生活に欠かせない存在となっていますが、実際に利用するとなると、慣れない方にとっては難しく感じることもあるかと思います。そこで、インターネットの使い方についてわかりやすく解説する講座を開催いたします。初心者の方でも、安心してご参加いただける内容となっておりますので、ご自身のスキルアップや、友人や家族とのコミュニケーションの一助にぜひご利用ください。インターネットには、不正なウェブサイトやメールによる詐欺被害や個人情報の漏洩などのリスクもあるので、「セキュリティ」についてもしっかり学びましょう。
    開催日:5月12日・19日(金)、6月2日・9日(金)の2日間 時間:13時半~16時 受講料:4,000円 
  • WORDお絵かきサロン「睡蓮(すいれん)」 : WORDを操作して水面に浮かぶ美しい睡蓮(すいれん)を描きましょう。WORDお絵かき基礎を学んだ方が対象ですが、WORDお絵かき基礎学習後に、実用講座で睡蓮(すいれん)描くことができます。開催日時:6月8日(木)13時半~16時 受講料:2,500円 
  • WORDお絵かき基礎 :絵心は無くても図形を組み合わせるだけ描ける基本コースです。開催日:5月11日、18日、25日(木)、30日(火)のコース 時間:9時半~12時 6月1日、8日、15日、22日(木)のコース 時間:9時半~12時 受講料:8,000円(4日間)
  • 他にも、初心者・初級者向けにお薦め講座を用意しています(詳しくは個々の講座案内をご覧ください)

  • 無料パソコン体験:5月18日・6月15日(木)13時~16時
  • パソコン入門:5月12日・19日・26日(金)・30日(火)の4回9時半~12時 受講料:8,000円
  • WORD初級:5月2日・9日・16日・23日(火)の4回 9時半~12時 受講料:8,000円
  • EXCEL初級:5月2日・9日・16日・23日(火)の4回 13時半~16時 受講料:8,000円
  • スマホ( Iphone )入門:5月12日・19日(金)の2回 13時半~16時 受講料:4,000円
  • マホ(android)入 :5月2日・9日(火)の2回あるいは5月26日(金)13時半~16時 5月30日(火)13時半~16時の2回 受講料:4,000円 
2023年05月07日

6月お絵描き講座「睡蓮(すいれん)終了

講座名:6月のWORDお絵描きサロン「睡蓮(すいれん)」

終了しました。

実用講座(WORDお絵描き)で申込できます。

静かな水面に浮かぶ美しい花、静寂と平和をイメージさせます。

 

 

2023年05月07日

4月お絵描き講座「フリージア」終了しました

作品名:「フリージア」

4月のWordお絵描きサロン講座は「フリージア」は終了しました。

実用講座「WORDお絵描き」で、受講できます。

開催日:ご相談講座開講日程を参照ください)
料金:¥2,500円 (テキスト代込)

申込は下記の申込ボタンをクリックしてください

2023年03月03日

2月のお薦め講座

2月のお薦め講座
●WORD応用:WORD中級レベルを復習がてらにもう少しレベルアップ、学校の集まりや地域のサークルのおしゃれな

チラシを作ってみたい! 仕事のスキルアップをしたい!そんな方にお薦めの講座です。

●EXCEL応用:折角身につけたEXCELのスキル維持に! データを素早く表にしたい EXCELの関数は500個

多くの関数を覚えたい! こんな方にお薦めの講座です。

●PowerPoint:報告会のプレゼンテーションに使いたい! 展示会に利用したい! こんな方にお薦めの講座

文字や写真、グラフ等が入った見栄えのするスライドを簡単に作成できます。

●WORDお絵描き基礎:WORDに標準で備わっている図形を使うので、絵心が無くても大丈夫!頂点の編集で

思いがけない形に、変化もなんのその、あなたも名画伯になる講座です!

 

 

 

2023年01月31日

WORDお絵描きサロン講座「クリスマスオーナメント」

講座名:「クリスマス オーナメント」

クリスマスにはWordの図形を使って「クリスマス オーナメント」を描き飾りましょう!

 

開催日:12月8日(木) 午後1時半~3時半
料金:¥2,500円 (テキスト代込)

申込は下記の申込ボタンをクリックしてください

 

 

 

 

 

 

2022年10月31日

お絵描き講座(干支:卯)終了しました

講座名:「干支 卯」

Wordの図形を使って来年の干支「卯(うさぎ)」を描きましょう!!

 

開催日:11月10日(木) 午後1時半~3時半

応募締切日:定員となり締切りました

料金:¥2,500円 (テキスト代込)

申込は下記の申込ボタンをクリックしてください

 

  • 作成した絵(干支 卯)を来年の年賀状作成に反映することもできます→年賀状作成講座
  • Wordの図形を使ったお絵描きの作品はこちらにあります→ お絵描き作品集
  • お絵描きを始めたい方は「お絵描き基礎講座」からお試しください→お絵描き基礎講座

 

2022年10月11日

卯年年賀状講座!終了しました

年賀状(卯年)作成

「Word」「筆ぐるめ」を使って

年賀状を作りましょう!!

●イラストや写真を挿入してオリジナル本文の作成!
●操作の手順に沿って簡単に宛名の作成!

開催日:

講座名 開催予定日 時間
年賀状
(本文
11月16日
(水)
午前9:30
~11:30
年賀状
(宛名)
11月16日
(水)
午後1:30
~3:30

応募締切日:11月10日

料金:¥2,500円/(それぞれ1回)テキスト代込み

申込は下記の申込ボタンをクリックしてください

●お申込み時に使用するソフト「Word」または「筆ぐるめ」を指定してください

 

上記以外の日程で受講希望の方は 、実用講座で受講できます。

WORD ・年賀状(本文)作成 ・年賀状(宛名)作成 
筆ぐるめ ・年賀状(本文)作成 ・年賀状(宛名)作成
2022年10月03日