| 会員数 | |
| 男性 | 734人 | 
| 女性 | 488人 | 
| 計 | 1,222人 | 

| 
 | 









| シルバー人材センターの 適正就業ガイドライン (発注者用) | 
| シルバー人材センターの 適正適正就業ガイドライン (会員用) | 






 
                              | パンフレットは画像クリックで拡大します。 | ||
|  |  | |


| アドブトロードとは 道路・公園などを清掃美化することで美しい環境づくりを目指す活動のことです。 当センターも活動に参加していますので、参加できる会員さんは是非ご協力をお願いします。 | |
| ●日時    毎月第二・第四火曜日 午前8時15分〜45分 ●集合場所 松原市役所前市民プラザ ●清掃場所 309号線近鉄電車跨道橋付近 ●服装 動きやすい服装 ●持ち物 軍手、タオルなど ※雨天時は中止です。 |  | 
|  | 
| 最近、シルバー人材センターの会員を装い仕事を請けようとしている業者が見受けられます。 当センターでは、担当会員が、会員証(身分証明書)を携行し、仕事をお請けいたしております ので、不審に思われたら、会員証の提示を求めるか、シルバー人材センターまでご連絡ください。 | |||
| 
 
 
 | 
|    で該当ページへいけます | |||
|  | 概要 | ||
| センターの仕組み | |||
| センターへの案内図 | |||
| 公益法人とは | |||
|  | 発注の手順 | ||
| 基準単価表(工事中) |  | ||
| 労働者派遣事業とは | |||
|  | 入会の手順 | ||
| 入会説明会のご案内 |  | ||
| インターネット入会説明 | |||
|  | 業務内容について | ||
| 専門技術分野 | |||
| 技能分野 | |||
| 事務業務分野 | |||
| 管理業務分野 | |||
| 外交折衝分野 | |||
| 一般軽作業分野 | |||
| サービス業務分野 | |||
| 書道教室 | |||
|  | 講習会開催の報告 | ||
| 同 好 会 活 動 | 民踊同好会 | ||
| 着付同好会 | |||
| 手芸同好会 | |||
| マジック同好会 | |||
|  | 定款 情報公開規程 情報公開請求書 事業報告 事業計画 定時総会その他行事開催記録 会報「シルバーまつばら」 個人情報保護方針・個人情報保護規程 | ||
|  |  | 
| ブラウザについて | |
| 本サイトをご覧になる際には、下記の環境でアクセスすることを推奨します。これ以外の環境でご利用いただいた場合、 画面表示に若干の違いが出るもしくは正常に動作しない等の現象がおきる可能性があります。 | |
| Windows Internet Explorer6.0以上, Firefox2.0以上,もしくはOpera9.0以上 | |
| 当サイトではAdobe Readerを使用しています。 ファイルを見ることができない場合は右記のアイコンをクリックし、インストールしてください。  がついた資料は印刷できます。 | |
| 公益社団法人 松原市シルバー人材センター | 
| 〒580−0043 大阪府松原市阿保1−1−1 松原市役所内 | 
| TEL 072−337−1141 FAX 072−334−0553 | 
| 総合E-mail matsubara@sjc.ne.jp 会員専用サイト「Smile to Smile」登録用E-mail matsubara-7@sjc.ne.jp              業務時間  月〜金曜日 9:00〜17:30              休   日   土・日曜日・祝日・年末年始(12月30日〜1月4日) |