剪定作業をご希望の皆様へ
抽選による受付となります。以下の流れをご確認ください。

仮予約
剪定作業をご希望の方は、あらかじめ仮予約が必要です。
作業を行う時期によって、仮予約の受付期間が決まっています。
以下をご参考に、お申し込み時期をご確認ください。
- ● 4月〜7月に作業をご希望の方:
→ お申し込みは 3月1日〜3月15日 の間にお願いします。 - ● 9月〜翌年3月に作業をご希望の方:
→ お申し込みは 4月1日〜6月30日 の間にお願いします。
ご利用にあたっては、次の点にご注意ください。
- 一般のご家庭のみお申し込みいただけます。
- センターの会員に直接お願いすることはできません。
- 木の伐採作業は、4月から7月の間だけ対応しています。

抽選
仮予約の受付が終わりましたら、センターで抽選を行います。
作業時期ごとの抽選スケジュールは、次のとおりです。
- ● 4月〜7月の作業をご希望の方:
→ 3月16日以降に抽選を行います。 - ● 9月〜翌年3月の作業をご希望の方:
→ 7月1日以降に抽選を行います。
- 抽選の結果、当選された方にのみセンターからご連絡いたします。
- 落選された場合のご連絡はありませんので、ご了承ください。
- 抽選方法についてはお答えいたしかねます。

お見積り
センターからお見積書を郵送いたします。
作業内容やご希望に応じて、作業前に下見や打ち合わせをさせていただくこともあります。
なお、下見の結果や安全面などの理由により、 やむを得ず作業をお断りする場合があります。

見積金額了承
お見積りの内容をご確認いただき、金額にご納得いただけましたら、 注文書にご記入のうえ、返信用封筒に切手を貼ってご返送ください。
返信がない場合は、キャンセルされたものとして取り扱わせていただきます。

剪定作業実施
作業の時期が近づきましたら、担当の会員から日程についてご連絡いたします。
ただし、天候や会員の体調・作業状況によっては、 やむを得ず作業日を変更させていただく場合があります。
また、剪定後の片付け作業は、別の日に行います。

お支払い
剪定作業が終わりましたら、センターからご請求書を郵送いたします。
請求書に記載されている振込先へ、期日までにお振込みをお願いいたします。
お振込み方法などでご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にセンターまでご相談ください。
アクセス
〒484-0086 犬山市松本町二丁目7番地
犬山駅東口から徒歩6分