
仕事の特徴
- 受託事業
- センターが請負・委任で仕事を引き受け、会員が仕事を実施します。
- シルバー派遣
- 労働者派遣契約を結び、派遣会員は派遣先の指揮命令により就業します。
- 有料職業紹介
- お客様と紹介会員が直接、雇用契約を結ぶ形態です。
- 独自事業
- 会員の創意工夫により企画実施する犬山市シルバー人材センター独自の事業です。
受託事業(請負・委任)
「臨時的かつ短期的な仕事」または「軽易な仕事」をお客様から引き受け、シルバー人材センターに加入している会員が希望や能力に応じて就業するというしくみです。就業は雇用契約に基づくのではなく、「請負・委任契約」により会員の自主性に重んじて行っています。

主な仕事の内容
除草作業- 草取り、草刈り、機械除草
植木の手入れ- 剪定・刈込・伐採
大工・左官- 屋内外の修繕・タイル張り・コンクリート敷き
家事援助- 掃除・洗濯・食事づくりなど
福祉サービス- 病院の付き添い・見守りなど
子育て支援- 子守り・一時預り「わんまるキッズ」など
襖・障子・網戸- 張り替え
清掃- 屋内外の清掃
ポスティング- チラシ・パンフレット・広報誌のポスティング
施設管理- 施設・駐車場・駐輪場の管理
空き家管理- 空き家の見回りなど
事務- データ入力・伝票整理など
筆耕- 宛名書き・賞状書きなど
内職- 作業所内職
その他- ご相談ください
お申し込みは
- 「請負・委任」によってセンターがお仕事を引き受けます。
- 会員の就業ついては、すべてセンターにお任せいただきます。
- 仕事は、センターが責任を持って完成いたします。
- 公共的・公益的な団体なので安心です。
- 営利を目的としないので一般的に割安です。
就業に際しては
- 発注者と会員との間に雇用関係が生じることはありません。
- 従業員と混在して就業することや、発注者の指揮命令下で就業する仕事は派遣となります。
- 臨時的・短期的な就業、またはその他の軽易な業務にかかる就業に限り、就業することができます。
安全に関しては
- センターの会員に対し、労働関係諸法規(労災など)は適用されません。センターで加入しているシルバー保険で対応いたします。
- 高齢者の就業ですので、危険・有害な作業を内容とする仕事、損害賠償が多額となることが見込まれる仕事はお引き受けいたしません。
- 高齢者が就業しますので、スピードより安全を優先します。
お支払いは
- 仕事が完了しましたら、センターから請求書をお送りします。会員と直接金銭のやりとりをすることはありません。
- 会員への配分金に対し、事務費として8%を加算させていただきます。
- 会員の就業の対価は賃金や給与ではありませんので、代金は外注費・委託費でお支払いください。
シルバー派遣事業
犬山市シルバー人材センターでは、高齢者の就業機会の拡大を図るため、平成22年6月より新たに「シルバー派遣事業」を開始しました。
※ 「シルバー派遣」とは、シルバー人材センターが行う一般労働者派遣事業を指します。

シルバー派遣事業の特色
- 高齢者の豊富な経験に裏打ちされた技能・知識が期待できます。
- 公共的・公益的な団体からの派遣なので、安心です。
- 「請負・委任」と異なり、事業所の他の従業員と同様、事業者の指揮命令の下で就業することができます。
- 犬山市内のお仕事に限られます。
こんなお仕事に派遣します
- 臨時的かつ短期的な仕事(概ね月10日程度のもの)
- 軽易な業務(概ね週20時間を超えないもの)
料金のご案内
- 賃金×手数料20%×消費税
注意事項
- 対応できる会員がいない場合は、派遣できない場合もございます。
- 労災保険が適用されます。(社会保険、雇用保険は適用されません)
- 事業所との契約当事者は、公益社団法人愛知県シルバー人材センター連合会になります。
実務は公益社団法人犬山市シルバー人材センターが行います。 - 事業所が労働者の派遣を受けるにあたり、事前の面接や履歴書の送付の要請等、会員を特定する行為は法令により禁止されています。
有料職業紹介
シルバー人材センター連合会は、「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」の規定に基づき厚生労働大臣に届け出て、県内の各シルバー人材センターを実施事業所として有料職業紹介事業を実施しています。
有料職業紹介事業の対象となる求職者は60歳以上の定年退職者等です。
また、求人においては、「臨時的かつ短期的な業務」または「軽易な業務」の求人のみが対象となります。
通常の受託事業に馴染まない仕事内容については、この有料職業紹介事業で取り扱うことができます。
なお、有料職業紹介により就職された方については、その就業の性質上、雇用保険、厚生年金保険、健康保険の被保険者とはなりませんが、労災保険適用事業所においては被保険者となります。
料金のご案内
- 求人受付手数料は、いただきません。
- 就職が決定しましたら就職者の賃金の11%(消費税込・就職から6か月以内に限ります。)の紹介手数料を申し受けます。
- 賃金は、労働基準法第24条により労働者に直接お支払いください。
独自事業
犬山市シルバー人材センターでは、以下の独自事業を行っています。
※ 独自事業とは、会員が働く機会を広げるために独自の創意と工夫により、自ら実施する事業のことです。