会員紹介コーナー

 コーラスやってます。  中村登世子(八幡・西)  2024 年2 月26 日
約40 年前、八幡公民館で「やまももコーラス」が発足しました。私は、3 年間位在籍しま
したが、都合でやめ、また30 年後再加入し、今現在、担当は「アルト」で楽しんでいます。
子供の時から歌は大好きですぐ覚えてしまいます。他に詩吟も20 年教室に参加して、そこ
で習得した腹式呼吸はコーラスにも役立っています。どちらも発表会があり出演していま
す。皆さんに「声が若いね」と言われます。いつまで続けられるか分かりませんが、頑張
ります!シルバーでは、広報配布をしています。こちらも長く続けられるよう頑張ります!                            



 こんにちは!坂元親男です。
(旭東・北)      2023年12月25日
シルバー人材センターに在籍して13 年になりました。
今迄に、色々な仕事を経験させていただきました、また、講習会もほとんど受講しました。
その中で、道路標識の破損、腐食状況の点検調査と標識柱ナンバーの記録写真を撮って報告する仕事が楽しく出来たことです。写真に興味があったので趣味を兼ねての仕事でした。
最近は、多くの皆さんに閲覧して頂く様に、毎月ホームページの編集を学習と工夫をしながら作業しています。
現役時代に、プレゼンテーションの資料作成をやっていましたので、楽しそうだと思い軽い気持ちでホームページの編集を引き受けましたが、これがなんと、ホームページのソフトがありソフト上での作業で、ファイル管理の重要さと書式設定・変更等があり、戸惑うばかりで、家に持ち帰りガイドブックやヘルプガイドを参照しながら、又は、事務所の方のアドバイスを受けながら何とか、月一回のホームページ編集を行なっています。
今後も前向きに挑戦していきたいと思っております。

             


             かたはら むつよし
 カラオケ大好き! 片原 六孔さん (岡田地区)
令和3 年5 月に入会して、早いもので2 年が過ぎました。仕事は、週2 回マンションの
清掃。足腰に少し不安があるので、階段の上り下りには、特に注意しながら作業しています。
今1 番の楽しみはカラオケです。今から15 年程前に、友達が知らないうちに、カラオケ
大会に申し込んで、出場したら、なんと‼愛知県の予選通過、全国大会に進み1,700 名の中
で 3 位に入賞しました。写真はその時にいただいたトロフィーです。曲名は「知りたくな
いの」です。知っていますか?イギリスの歌で、日本語に翻訳した曲です。あまり知らない
かも知れませんね。
普段は、武豊のカラオケステージに行って歌っています。カラオケを通じて、友達がたく
さん出来ました。よかったら一緒にカラオケしましょう!

           


  かわい よしのり 
 河合 由典さん (新知地区)
定年後、農業と両立できる仕事をしようとシルバーに登録し、現在は残材運搬を担当して
います。釣りやバイク、旅行、映画鑑賞等、多趣味ですが、中でも少し変わったものでいう
と、学生時代から続いている「映画スターウォーズ」の関連品の収集。自室にはフィギアや
グッズがたくさん並んでいて、毎日囲まれた中で寝起きしています。時々、ボランティアで
変身(コスプレ)することもあります。
事務局より 河合さんは 現在、全会員の中で1 番若い60歳です。

     

   優秀賞受賞! さかのした まこと
           坂ノ下  誠さん(新田北)
 令和5年 2月12 日に、そぶえイチョウ黄葉まつり俳句大会にて優秀賞を受賞されました。
                 いちょうもみじ
  作品「紙飛行機 銀杏黄葉の 空を飛ぶ」
 お孫さんの遊ぶ姿を見ていて浮んだ俳句で、普段から趣味の旅行、山登りの際に、
 ふと思いついては書き残しているそうです。
             


 趣味は読書  (ひがし) いすずさん(つつじが丘東)

私がシルバーに登録したきっかけは、仕事をやめて遊んでいた時に、「人材センターに 行って来い。」と息子に言われたのがきっかけです。
ボケるといけないから… それでも 70才になって初めて草取りをやって続くかしらと心配だったけど、何とか現在に至って います。班長さんがいい人なので助かっています。 
こんな私達と一緒に働きたいなと思って くれる人がいると楽しいですね。

             


受賞おめでとうございます! 2022年10月12日(水)
 令和4年愛知県シルバー人材センター事業推進交流大会にて、知多市シルバー人材センタ ーより 7 名の方が受賞されました。 (敬称略)
  県知事 (長寿会員)
   川原 茂晴
  連合会長(模範会員)
   小山 強  林 勝子  杉本 正光  竹内 実  田中 弥一  後藤 文雄 

川原茂晴 お喜びの声

 この度、このような賞をいただきまして、誠にありがとうございました。        
周囲の皆様の協力があったからと感謝しております。心からお礼申し上げます。
  平成19年4月に入会。広報の配布、資源ゴミ受け入れ作業を現在も仕事中です。
広報の入れ忘れ、ポストが雨でぬれている時の注意などありましたが、配布中に、「ご苦労 さん、ありがとう」の言葉が励みになりました。今後も自身と家族の健康に気を付け、
皆様に感謝の気持ちを忘れることなく仕事を続けたいです。
                川原 茂晴さん
            



受賞おめでとうございます。  2022年6月25日
多年にわたりセンター事業に貢献していただきまして、ありがとうございました。
   [表彰状受賞者]  (敬称略・会員番号順)
     梅木 糺
   [感謝状受賞者]
    池田 武臣 鈴木 義雄   山下 一利  馬渕まさ子 沼田 強
    後藤 文雄 板倉 義勝   酒井 勝   清水 秀人  都築 良二
    竹内 隆  森田ますみ  濱島 洋子   河村 悦子   今井トシ子
    杉江 稔  山代 壽宜   松本 博   中島 達郎

梅木様池田様 にお喜びの声を頂きました。 

この度、このような賞をいただきまして光栄に思っています。ありがとうございます。
知多市シルバー人材センターに平成19年7月に入会し、広報配布、駐輪場、
公民館、屋外作業、ホームページ初期立上げ、更新と色々仕事をさせて頂きました。
 班長2期、理事2期、副会長1期務めてまいりました。一番の思い出は安全適正就業
委員会の委員長をまかされ、まずは安全パトロールの回数を増やすことからはじめ、
実際に仕事現場に立ち会って安全作業をするうえでなにが足りないかを検討しました。
そして安全講習会の資料づくり、パワーポイントによる説明を行い、皆様のお役にたてる
よう努めてまいりました。
 また会員どうしの交流に少しでも役立てるため、会員が自家栽培した野菜、ぶどう販売
の立ち上げに協力致しました。今後とも盛り上げていきたいと思います。
 そして私自身、いつも笑顔で、明るく楽しい人生が続くよう頑張ってまいります。
今回は誠に有難うございました。
              梅木 糺さん(八幡西地区)
             
     
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この度は、思いがけず感謝状を頂き誠にありがとうございます。又、当日は、私の79回目の誕生日も重なり、二重の喜びとなりました。元々、シルバーへの入会動機は、シルバー基本理念に加え、自身の健康、地域の方々との交流を図る。が、目的でありました。少しでもお役に立てればと活動を続けて来られたのは、周囲の方達の協力があったからこそで、皆様一人一人に感謝申し上げたい気持ちでいっぱいです。これを糧に、これからは、自身の健康に留意し、常に周囲に対し、感謝の念を忘れることなく、業務に精励いたしてまいりたいと思っております。            池田武臣さん(新知地区)
                


 知多市の春の花壇コンクール入賞  2022年5月27日

 今回は、冨田寿美子さん(南粕谷地区)です。
広報の配布をしています。気を付けている事は、雨上がりのポストは入り口がぬれている
ので、タオルで拭いてから投函する様にしています。
今の楽しみは、花壇作りです。庭作り(レンガ敷き)から始め、柵も手作りしました。
花壇コンクールに初めて応募したら、なんと!最優秀に選ばれ、それがきっかけで
やみつきになり、今回に至っています。(平成27年度~令和4年度)
これからも健康の為に、花壇作りや広報の配布の仕事を続けていこうと思っています。
                              
          


  女性3名、作業室で襖張替え、障子張替えの作業されている方々を紹介します。
                              2021.10.22
   写真は左から       
   鈴木すづゑさん(佐布里B)、中井巳知子さん(旭南)、原好子さん(八幡西)

普段から仲良しで笑顔の絶えない3人にお話を伺いました。
 ・この仕事をやろうと思ったきっかけは何でしたか?   
   障子張りをしないかと言われて。技能を身につけたいから。お友達に誘われて。 
 ・たいへんなところはどういうところですか?  
   障子の傷みがひどいのをかりてくるときや、襖1本1本仕様が違うこと。
   紙切り、糊付けには、とても神経を使います。
 ・やりがいを感じる時、楽しい時はどんな時ですか?
   納品してお客様の部屋が明るく綺麗になった時。
   お客様から「きれいに張ってくれてありがとう」と、言われた時。
   襖や障子をなおして,依頼の人に喜んでもらえた時。
   休み時間にみんなと話をする時。
 ・最後にひとことおねがいします。
    体に気をつけて仕事を続けていきたいと思います。生涯現役ボケ防止。

お話を伺っている時も作業室の中が明るく、元気一杯でした。
これからも健康に留意して、作業をよろしくお願いします。

赤見成史さん (岡田地区) 2021.6.25

私は地元岡田で生まれ育ち、漫画やアニメの影響でイラストレーターになりたい!とずっと思っていました。農業を継いで、ミカン、水稲、イチ ジクと栽培してきましたが、作物の暴落や畑がメガソーラー発電所になることが決定したため、イチジク栽培を断念することにしました。令和元年8月にシルバー会員の仲間入りさせていただきました。草刈機の仕事が大好きなので応募しました。神谷班長さんはじめ先輩方と出会えた事は幸運でした。昨年12月家庭の事情で現在はシルバーの活動は休んでいますが、温州ミカンと「清見」「不知火」など有望な越冬品種に絞り込み、市場と直売を細々と続けています。本年6月あたりからシルバーの活動も復帰したいと思っています。私の趣味はオブジェづくりとジョギングです。かつては100kmマラソンも完走できましたが、今は無理。個人や仲間とマラソンとアートをコラボレーションする企画を少人数で立ち上げる事が当面の夢です。

  


大岩郁子さん(岡田地区) 2021.3.26 

今回は、大岩 郁子さん(岡田地区)です。
時間の有効活用がきっかけで、シルバーの会員になられたそうで「もう10年になりますよ」と伝えたら「えっー!もうそんなになるの?」とビックリされてました。仕事は、女性で唯一剪定をされていて、主に低い木の方の担当?で、女性ならではの目配り、心配りをしつつ作業されているそうです。
写真は趣味の1つの木彫りです。1996年秋頃、友達に誘われて始め、これまでにいくつもの作品がお嫁に行きました。このスタンドは、土台、柱、かさと分解して彫り約1年かかったそうです。木箱も可愛いです。とても細かい作業なので根気がいりますねー!素晴らしい!今も時々彫刻刀片手に木彫りされています。笑顔が素敵な大岩さん、これからも健康に気を付けてお仕事、趣味にと頑張って下さい。


河合正克さん(新田南地区) 2020.8.25 



平成15年に定年退職後、マリンスポーツをやろうと思っていて、新舞子海岸へ行くとウィンド・サーフィンをやっている姿を見て「"これだ"」と思って始めました。

以来、サイパンに7回?ハワイに1回ウィンド・サーフィンをしてきました。10年前ですが、新舞子でウィンド・サーフィンの大会がありインターメディエイトクラスで4位入賞を致しました。写真はこの時のトロフィーです。今でも時々新舞子に行って、ウィンド・サーフィンを楽しんでおります。


高橋初代さん(南粕谷地区)と吉川充子さん(つつじが丘西地区) 

今回は、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策として、緊急に対応していただいた"手芸同好会"の高橋初代さん(南粕谷地区)と吉川充子さん(つつじが丘西地区)です。 2020-6-30

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私たちは、作ることが大好きで集まったグループです。メンバーはシルバー会員の高橋・吉川と友人2人の4名です。特に今年は新型コロナウィルス感染症の影響でマスク作りをしました。その他にも畳縁バックや干支の編みぐるみなど、楽しくおしゃべりしながら作っています。今年は、残念ながらいろいろなイベントも中止になってしまいましたが、例年、梅まつりや産業まつりなどのイベントでその作品等々を展示、販売して、お客様の声を聞かせてもらっています。


長崎県大瀬戸町出身の河合晶子さん。よろしくお願いします。 2020.4.28

私は長崎県の大瀬戸町(現西海市:佐世保市と長崎市との中間にある町)で生まれ、高校卒業までそこで過ごしました。町は、長崎県の外海に面していて、天気の良い日は五島列島も見え、海がきれいな大変風光明媚なところです、といえば聞こえはいいですが、海の他は何もないところでした。
食事は新鮮な魚ばかりですが、肉類は鶏肉が中心で豚・牛肉を食べる風習があまりなかったように思います。家の近くが海ですので、当然遊びも海でした。
こちらに来てびっくりしたのは、電車を見た時です。電車という乗り物がなかったこともありますが、人の多さにも驚かされました。また、夜の街を照らす電灯の明るさにもびっくりしてしまいました。田舎では、日没後には真っ暗になったように思います。
そんなことも、今は昔のこと、いまではすっかりこちらの生活になじんでしまいました。数か月前に実家に帰りましたが、やはり田舎は海がきれいで満天の星空も変わらずきれいな町でした。いまでは良い思い出ばかりです。

シルバーでは、令和2年4月から保育園で保育補助のお仕事をしています。これからはお世話になった地域の皆さんのお役に立ちたいと思っています。


2019年12月に入会し、子育ても無事に終えた”女子旅”が大好きな大堀つえ子さん(新知地区) 

学生の頃から旅行が大好きでした。到着してからの観光はもちろんですが、事前の過程が特に好きです。行先を決めるまでのワクワク感、空港に着いた時のザワザワとした感覚、そして匂いなど…。特に、パリのシャルル・ド・ゴール空港は香水の匂いで圧倒されます。
さぁ~旅の始まり始まりといった感じです。
少しでも体力があるうちに、遠いところからとヨーロッパ制覇?からでした。カタコトの英語でも、そこは私達は外国人、ビクビクすることはありません。ジェスチャーと笑顔でごまかし、ごまかしです。一番のお気に入りはクロアチアでした。

もう一度訪れたいと思いますが、今は体力的にも無理なような気がして、これからは国内をゆっくりと温泉めぐりを楽しもうと思っています。
(左から2人目が大堀さん トルコのカッパドキアにて)


アイアンマン70.3セントレア知多半島ジャパンに出場

写真左:バイクからランに向かう途中の早川会員 笑顔で右端渡邊職員)

6月9日(日)に開催されたアイアンマンレースに、今年もシルバーから早川会員、事務局職員が出場しました。知多市新舞子から常滑市のセントレアまでの間を、スイム1.9㎞、バイク90㎞、ラン21.1㎞による総合タイムを競うものです。 当日は小雨という悪コンデションにもかかわらず、皆さん完走されました。お疲れ様でした。成績は、早川会員が6位、シルバー連合会との合同チームが45位、社協との合同チームが70位と健闘?しました。


”旅”と”カメラ”が好きな渡邊正信さん(佐布里B地区会員歴は3年目の方です)

52歳で早期退職し、今から15年程前になるかな、日本を脱出してオーストラリアの地へ、そこで約1年間リュックを背負い、カメラを片手にオーストラリア各地を巡りました。 日本の面積の20倍もある広大な地を1周し、日本では決して見ることのできない、雄大で美しい絶景を行く先々の地で目にしました。
ここに紹介する1枚の写真『ケーブルビーチ』はオーストラリア北西部ブルーム近郊にあり、22kmにも渡って広がっている白い砂浜と青い海の壮大なビーチです。 このビーチでインド洋に沈む夕日をバックにラクダに乗ってお散歩、まるで月の砂漠のおとぎ話にでてきそうな光景で、大変印象的でした。(この写真では少し無理でしょうか)


ページトップに戻る

千葉県館山市出身の小倉正芳です。よろしくお願いします。

平成24年66歳で現役を引退し、その後、東海市の運動施設で臨時職員として管理業務に携わり、この3月で退職しました。
一方、46歳ごろから趣味として、また健康維持のために週1~2回程度テニスをするようになり、現在も続けています。たまたまその仲間に吹奏楽経験者がいたこともあって、還暦を過ぎてから(楽器)マンドリン演奏に挑戦することになりました。
最初は楽譜もよくわからず苦労しましたが、公民館で毎週日曜日を練習日とし、研鑽を続けてきた結果何とか弾けるようになりました。現在メンバーは9名で年10数回、老人クラブ、介護施設、時にはライブ等の演奏活動行っており、充実した日々を過ごしています。
今回シルバー会員として新たな仕事に挑戦したいと思います。


続けること 山下博司(2017.7入会)

私の趣味は、市民大学ちた塾で日本画を描き続けることです。もう12年になりますが一向に上達しません。教室仲間と無駄口を重ねていたら、いつの間にか歳月が過ぎていました。その仲間たちは市民美術展で市長賞や奨励賞を受賞し招待者として活躍しています。
趣味を持つと日常の雑念から離れることで、気持ちの切り替えができます。絵が上達することよりも、挑戦することをモットーにいまは植物や風景から人物画(孫シリーズ)に挑戦しています。
シルバー人材センターもいくつかの同好会があります。何か興味のあることに挑戦し、続けてみたらどうでしょうか。


アイアンマン70.3知多半島セントレアジャパンに出場 2018.6.17



6月17日(日)に開催のアイアンマンレースに会員の早川範良さん(写真左)が出場し、70~74歳の部で、みごと『第1位』になりました。 この競技は、 日本で行う世界大会の1つで、スイム1.9㎞、バイク90㎞、ラン21.1㎞の総合タイムを競うものです。
また、事務局職員の渡邊慎也君(写真右)もリレーの部に出場しました。 順位は秘密です。皆さんお疲れ様でした。


どうぞよろしくお願い致します 運天常裕(2018.4入会)

この2月沖縄県豊見城市からこの地に移住しました。豊見城市でもシルバー人材センターに在籍していました。 健康と孫の子遣い稼ぎ、そして地域の方々との交流を主な目的として、入会させていただきました。
これまで関東24年、沖縄28年の生活の中で、関東・ 東北・関西・北陸・中国・九州の土地は何度か訪れましたが、 東海地区は私にとって空白の地です。

奥深い地域の歴史、文化、土地柄、人柄等は全く分からない事ばかりですが、 これから楽しく勉強し吸収していきたいと思っています。
さて、最近沖縄ブームでご存知の方も多いと思いますが、 沖縄県は知多市から南西へ約1300㎞に位置します。また独特の文化を持ち、各家庭に一本は 三線があるほど芸能が盛んです。私も沖縄を離れるに当たり記念に自作し持ってきました。曲はこれからというところですが、いつかご披露できればと思っています。 皆様どうぞよろしくお願い致します。

ページトップに戻る