|
|
● |
仕事を実施する場所や建物が、依頼をされた方の所有または管理でない場合 |
|
|
第三者の所有物の改変を伴う行為はできません。 |
|
例) |
公共用道路の街路樹が伸びているので切って欲しい。⇒道路管理者に依頼してください。 |
|
|
誰の所有かわからないけど、草が伸びているので刈って欲しい。⇒所有者を探して所有者に依頼してください。 |
|
|
● |
ごみ だけの搬送 |
|
|
ごみは自分で処分することが大原則です。
シルバーの業務として出た廃棄物(刈り草や剪定枝)は、事業活動の遂行という形で、環境センターで処分できますが、シルバーの業務ではない、ごみの運搬や処分はできません。
これは、シルバーの会員が一般廃棄物収集運搬または産業廃棄物収集運搬業の許可を持っていないためです。 |
|
例) |
ご自宅の枯れ葉や落ち葉を家人が集めたとしても、シルバーの業務として、「落ち葉集めと処分」をお引き受けしていない限り、集められた落ち葉のみの搬送は、できません。 |
|
|
● |
3.0mを超える高さの樹木の剪定 |
|
|
シルバー人材センターの会員が剪定を行う場合は、3.0m以内の脚立に上って行います。
脚立の頭頂部に上ることはできないため、3.0m以上の樹木の剪定は、安全を考慮して、お断りしています。
また、脚立や梯子がかけられないような場所では、3m以下であってもお断りする場合があります。 |
|
|
● |
事務局が知らない(感知していない)追加の仕事 |
|
|
シルバーは、お引き受けした内容で見積もりを行って、会員さんに仕事をしてもらっています
これによって、仕事が保険の対象になっています。
また、会員の中には、次の予定の仕事が入っている者もおります。
このような場合は、必ず、事前に事務局に、ご連絡ください。
仮に事故が、起きた時に、保険の対象とならない場合がありますので、追加でのお仕事のご依頼は、必ず事務局を通して行ってください。 |
|
例) |
お庭の草刈りをお受けして、作業中している最中に、隣の畑の草刈りもお願いしたくなった場合
お庭の草刈りをお受けして、作業中している最中に、庭木の剪定もお願いしたくなった場合 |
|
|
● |
その他、安全上明らかに危険が伴うと想像される仕事や状態が悪化すると想像される仕事 |
|
|
・高温下、極寒下での仕事
・感電の危険性がある仕事
・不安定な足場での仕事 |
・概ね20sを超える重量物の運搬を伴う仕事
・高価な物品を扱う仕事 |
|
|
など |
|