![]() |
![]() |
![]() |
シルバー会員などが刈払機を使って作業をしている姿をご覧になって、みんな同じ方向に苅っているのにお気づきですか?
草刈りなどの作業をする時には、刈払機を右から左に向かって動かしながら、草などに対して刃の前方左側3分の1の部分を当てて刈っています。 もしも、刈払機を左から右に向かって動かしたり、刃の右側を対象物に当ててしまうと、大きな振動がかかり疲労の原因になったり、反対方向に跳ね返されて事故の原因となってしまいます。 これは、刈払機の刃の回転方向によるものなのです。 それでは、刈払機の刃はどちら回りでしょうか? |
答:「刈払機の刃は、左(時計と逆方向)回り」です。
|