地域班だより


稲葉山地区 東弘之班長
稲葉山地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

岩倉地区 田渕精一郎班長
岩倉地区   新年あけましておめでとうございます。  
  新春を迎え心新たに健康祈願と共に一年の計を、お立ての事と思います。高齢化時代と言われ乍らも私たちの生活と社会環境は余り良くなっていません。  
  産業も海外進出と外国依存の生産体制から若い人達のリストラや犯罪の凶悪低年齢化など社会不安も報道される昨今ですが、私たち岩倉班は団塊の世代を見詰め乍ら、できる限り会員の交流・親睦を深め、少しでも社会に貢献できるよう頑張りたいと思います。

修立地区 田中克己班長
修立地区    会員の皆さん、新年明けましておめでとうございます。  
  新年早々ですが国の行財政改革に追随し鳥取市も指定管理者制度を採用する等、シルバー人材センターにとっても厳しい年であるように感じます。  
  仕事については公共、民間を問わずに誠意を持って事にあたるよう肝に銘じて取り組むようにと考えています。各地域班の皆さんも仕事が一件でも多く受注できますようご協力をお願いいたします。

日進地区 坂口富士男班長
日進地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

久松地区 兼田肇班長
久松地区   新年明けましておめでとうございます。  
  新しい年の初めにあたり、「地域班設置要領」の原点である  
  一、センターとの連絡調整  
  二、会員相互の親睦・諸行事の実施  
  三、会員加入の奨励、就業開拓に関する事  
  四、センター事業の啓発に関すること・他を再確認し、久松地区の班員の皆様と、世話役の方々の協力を得ながらより充実した、班の運営を促進したいと思っています。  
  幸い、昨年は春秋二回の「砂丘一斉清掃」並びに「地域ボランティア・一日奉仕デー」には積極的な参加があり結果を出すことが出来ました。  
  なお、定例の「地区班会議」に関しては、高い出席率の確保が出来す残念に思います、就業との重なり等があると思いますが、今年も開催回数も絞り、開催時にはできるだけ多くの会員の皆さんと顔を合わせ親睦・懇親を重ねたいと思います。  
  年々就業環境は厳しさを増す状況にありますが、互いに就業開拓も念頭に置き、できるだけ就業機会均等を願いながら、全員が健康に留意し、社会貢献が出来、充実した日々が送れることを願い年頭の抱負とします。

遷喬地区 田中行元班長
遷喬地区   各人各様、生まれも育ちも生きてきた道、考え、ものごとの判断がちがうのは、しかたがない。されど、良い事と悪いことの判断は、誰にでも出来ると思う。しかしこの世のはそれすら出来ない。人の上に立つ者の中にその傾向が強い。自分に責任のもてない人が多いということか。自分のやったこと言ったことに責任がとれない。すぐ他人にすりかえ、自分だけが良ければいいと考えている なげかわしい。  
  せめてシルバー人材センターで就業する我々は責任のある仕事をし、市民や各地域の方々に喜ばれる会員でありたいと願っている。  
  特に協同作業等は俺が俺でなくお互いが助け合って悪いところは直し、ゆずり合いの心を持ち、よい仕事をするように心掛けたいと思う。会員の皆さんの協力は必要です。出来るとか出来ないではなくやるという信念を持って頑張りましょう。  
  今年も又、会員皆様の健康と奮闘を心からお祈り致します。

城北地区 日下部梅夫班長
城北地区   新年あけましておめでとうございます。  
  思えばシルバー人材センターに入会して早六年、毎日の仕事に感謝し又、会員同士の輪をひろげつついつも楽しく仕事をしております。  
  色々な家庭に伺って色んな方とお話をし、発注者の方の喜んでくださる姿を見ると、本当にこの仕事をしてよかったとつくづく思っています。これからは自分自身の健康にも気をつけ、そして趣味のカメラ・ドライブを両立させながら新しい一年を一生懸命頑張って行きたいを思っています。

浜坂地区 高橋正晨班長
浜坂地区   シルバー人材センターに入会して六年になります。定年退職した人達が多く、さぞ自由で闊達で互助に満ちた活発な集団かと思っておりました。ところが旧態依然の体質、長年の長老支配と、大変がっかり致しました。  
  改革しかないを思い、センターや互助会の永年会員表彰の廃止、団塊世代を見通した長期計画の策定。理事や役員の選出過程の改善、人件費を含む経費節減の断行、就業機会の均等化とワークシェアリングの導入、外部会計監査に依るムダ排除等々、総会や地域班々長会議に提案して来ました。専務理事のご努力でかなり改善されましたが、重要な問題が沢山残っております。  
  更に、理事や役員の人事刷新、長老支配の排除、六十歳代前半若手への改革委任、執務態度改革やボランティア参加拡大の会員教育、会員互助会の拡大等があります。今後の改革と、未来への発展を大いに期待しております。

醇風地区 住谷莞子班長
醇風地区   あけましておめでとうございます。  
  昨年は会員の方々との新しい出会いが沢山あり本当に実りのあった一年でした。  
  今年はより一層地域の方々との交流の場を広げてセンターの存在を理解して頂ける様な活動を出来る様努めて行こうと思っています。  
  どうぞ醇風地区の皆様も御協力宜しくお願い致します。

明徳地区 加藤兼博班長
明徳地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

美保地区 城戸信明班長
美保地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

美保南地区 西垣武重班長
美保南地区   私は入会まもなく前班長が退会される事になり、班長をお受けすることになりました。  
  当時会員は十五名ぐらいだったと思います。始めに会員の家さがしから始めました。会員は少ないが範囲の広さにおどろきました。地図をたよって一軒一軒回りましたが大変でした。その後地域の再編があり大覚寺の皆さんが美保南班になり会員も多くなり現在は大覚寺・西円通寺・円通寺・南吉成・叶・的場・国安・馬場の八つの地域が我が班で現在四十八名の会員となっています。  
  今年で班長になってから七年と成ります。長期の班長で現在会員数も四倍の多くの皆さんとの交流ができたこと大変喜んで居ます。  
  これからも多くの会員の皆さんが元気で、シルバー人材センターで頑張って下さる事をお願いします。  
  不詳の班長ですが、皆さんの御協力宜しくお願いします。  
  又、シルバー人材センターの皆さんの御協力ありがたく心から感謝しています。

面影地区 福田定夫班長
面影地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

津ノ井地区 小田鼎班長
津ノ井地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

世紀南地区 西根弘康班長
世紀南地区   新年あけましておめでとうございます。私が、シルバー人材センターに入会した動機は、新聞に掲載されていたシルバー県連合会主催の「塗装講習会」に参加したことです。現職時代「しゃんしゃん祭り」の傘修理等をお願いしていた経緯がありますが、入会しあらゆる分野の仕事内容があることに驚いた一人です。平成の大合併で、二十一地域班が二十五地域班になったことを契機に、同センターの色々と改革されつつあります。また、最後に私の信条としている「一生健康・一生努力・一生勉強」をモットーに、社会に対して一つでも二つでも貢献したいものだと思っています。

世紀北地区 井筒道明班長
世紀北地区   明けましておめでとうございます。  
  早いもので班長を受けて一年が過ぎ新年を迎える事ができました。  
  世紀北班は会員皆様の親睦を深める為、歳岡理事長の発案によりグラウンドゴルフを始める事にしました。遊園地使用許可も鳥取市からいただき、徳吉団地自治会の支援を受けながら遊園地内の草刈をしたり除草剤を散布し準備を進めて来ました。  
  春になったら会員皆様の和気藹々としたゲームが出来ることを楽しみにしています。

美和地区 岸本進班長
美和地区   黙々を励むシルバー筆耕は注目に価する。我が執筆陣は多士採々、他部門に比し、年齢的ハンディーがないだけに前途は明るい、たゆまぬ精進と健斗を祈りたい。更に理事長、副別理事長、担当職員も筆耕二十年のベテラン揃い、これは全国的にも冠たる強力スタッフ、一致協力、一層の奮起を期待したい。

松保地区 久原悦司班長
松保地区   剪定班でお世話になっていますが、直接お客様と接しての就業の機会が多いので、就業の際には、来年もまたシルバーに引き続いて発注して頂けるようにとの思いでお客様を接しています。作業結果がお客さんにどれほど満足して頂けたかのよって、その後の受注にダイレクトに影響することが多いので気を使っています。これからは体力の落ちる分を経験で少しでもカバー出来ればと思います。

湖山南地区 磯尾照雄班長
湖山南地区   地区会員の皆様の御協力により一生懸命に班長としての役目をやらせてもらいました。  
  この一年間もセンターとの連絡調整をとり、よい班活動ができたと思います。  
  皆様に親しまれ、頼られ、愛されるよう努力してきました。  
  おかげ様で皆様のパイプ役を努めることができたと思います。これも皆様の御協力のありがたさです。  
  年末には皆様に集まっていただき、一年間を無事におさめるための地区会を開き、お昼を会食しながら皆さんと元気な顔を見合わせました。  
  元気が一番

湖山北地区 西山勉班長
湖山北地区   シルバー人材センター入会以来二回目の新年を迎えられることに、まず感謝します。  
  この一年、幸いにも二つ三つ異なった仕事をいただき、過去五十年の勤務では味わうことのできなかったその日その日の仕事に喜びを感じております。  
  また、講習会では「襖・障子張替え」「調理」「刈払い機取り扱い」などこれまではまったく関心なかったことを見聞、触ることができました。  
  ただ残念であり、会員の皆様にご迷惑をおかけしましたことは地域班長としての任務を何一つなし得なかった、誠に申し訳ありませんでした。  
  今年は地域班長会での内容を地区班会員の皆様に連絡、行動していくとともに、与えられた仕事は大切に誠意を持ってあたり、講習会にも積極的に参加したいと思います。  
  本年もよろしくお願いいたします。

末恒地区 玉尾道弘班長
末恒地区   新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

国府地区 村尾清實班長
国府地区   輝かしき新年を迎え心よりお慶び申し上げます。  
  さて、第二の人生と言うことがありますが、私達のシルバー人材センターは正しくそれではないでしょうか。そして、私達が人生で一番社会より信頼されている年代であると思うこの時に、若い時代に培った知識と技能と体験を、社会に還元して行けることは人生最高の幸せであると言えます。  
  しかし、私達は絶えず危険と対面しています、用心と注意を念頭に置いていなければなりません。  
  そして、同僚会員と友情と親睦を深めて、最高のシルバー人材センターにしていかなくてはならないと、年頭に当たり認識を新たにした次第であります。

気高地区 地原輝雄班長
気高地区   気高町シルバー人材センターとして出発一年後、行政合併により鳥取市シルバー人材センター気高班として一年が経過しました。会員四〇人たらずの小規模センターから六〇〇人を擁する大規模センターに仲間入りしたのですから、当初は何かと不安やとまどいを感じたものでした。  
  もともと設立以来より会員の相互理解という事から月一回の例会をもち現在に至っていますが、幸い会員の努力により独立した作業場兼集会所も出来、合併以前と変わりなく家族的雰囲気の中楽しく活動を行っています。しかしながら問題がないわけではありません。  
  仕事は役員や事務局が与えてくれるものという甘えた意識も多々にしてあります。これを払拭するためにもセンター基本理念である「自主・自立・協働・共助」を目標に、更に本年はその具体化をはかるため「みんなで開拓みんなで就業」を合言葉にかかげ、月例集会での場で具体的な意見交換を通して、役員・会員・職員の三位一体で努力できる様、班長としての責任を果たしたいと思っているところです。

青谷地区 空浜峻一班長
青谷地区   市町村合併にともなって発足した青谷地域班は約一年が経過しました。その間間、試行錯誤しながら細々と就職活動を続けてきました。市の最西端に位置する青谷町はこれといった基幹産業もなく農林漁業も後継者難で町自体が活況を呈することは望めないようです。従って地域班の就業活動範囲も限られ心もとないものですが嘆いていても始まりません世の中供給と需要で経済効果が成り立っているように需要、即ち受注を一件でも多く獲得するため町内に地域班の存在を受注内容を口コミ戸別訪問等で行い、これを徹底浸透させることです「言うは易く行うは難し」と言いますが地域班の「全員野球」で仕事も全員に適宜あり地域にいささかでも役立つことができ「シルバーに入会して良かったなー」と心地よい一年であるよう頑張る所存です。事務局を始め各地域班のみなさまのご協力ご助言よろしくお願いいたします。

河原地区 上田武彦班長
河原地区   当河原地区班は鳥取市等の合併を機に、会員数七名で昨春新発足した地域班であり、その後今日までに三名の会員増を見て、漸く十名を数える小規模班であります。  
  発足に当たり、我々の至上命題は会員増加及び就業先確保であるものの、その進度は遅々たる一年でもあった。  
  二年目の今年も目標は一つ、先の命題を推進して組織の更なる拡充を目指すのみである。これなくして地域社会での認知は得られない。  
  新年を迎え、改めて一年の計を樹て、ここに年頭の挨拶とする。  
  先輩諸氏の豊富な経験と、遭する識見で御教導願や切。


main-page

入会説明会入会説明会 センターのしくみセンターのしくみ 仕事の種類 仕事の種類 会員行事予定表会員行事予定表 2005行事風景 2005行事風景 2006行事風景 2006行事風景 2007行事風景 2007行事風景 県内LINK 県内LINK


2003 tottoricity SC All rights reserved.