私たちの紹介
高齢化社会が進むにつれ、定年などで退職後、臨時的・短期的な就業の機会を得たいという、健康で働く意欲のある高齢者が多くなってきています。
シルバー人材センターは、このような高齢者の経験や能力を活かせる、臨時的・短期的で高齢者にふさわしい仕事を、公共機関や民間企業及び一般家庭等から受注し、会員に提供する高齢者の自主的な団体です。
「自主・自立・共働・共助」の理念のもと、高齢者が仕事を通じて社会参加することによって、自らの健康や生きがいの充実を図り、地域社会の発展に寄与することを目的として活動しています。
公益的・公共 的団体なので安心ですし、収益を目的としていないので一般的に割安です。
業務内容・しくみ
シルバー人材センターは、地域社会での日常生活に密着した仕事であって、臨時的かつ短期的な性格の仕事を、家庭、民間企業、官公庁等から引き受けます。
センターは、これらの仕事を会員の希望や能力に応じて提供していきます。
会員は、提供された仕事を従事し、従事内容・就業の実績に応じて、シルバー人材センターから配分金を受け取ります。
なお、受注した仕事の完成までの期間は、繁忙期等に於いては、遅延が生じますので、ご理解ください。
※ただし、会員とセンターの間、会員と仕事の依頼先との間には、雇用関係はありません。
したがって、「何日働ける」、「収入がいくらある」といったような保証は出来ません。
当センターの概要
名称 | 一般社団法人 南房総市シルバー人材センター |
|
---|---|---|
所在地 | 本部事務所 | 南房総市和田町松田828 和田地域福祉センター「やすらぎ」内 TEL:0470-47-5410 FAX:0470-47-5420 E-mail:minamiboso@sjc.ne.jp |
和田・丸山支部 | 南房総市和田町松田828 和田地域福祉センター「やすらぎ」内 TEL:0470-47-5410 FAX:0470-47-5420 |
|
千倉支部 | 南房総市千倉町瀬戸2705-6 千倉保健センター敷地内 TEL:0470-44-1940 FAX:0470-44-1940 |
|
白浜支部 | 南房総市白浜町白浜3467-1 白浜地域センター内 TEL:0470-38-5017 FAX:0470-38-5017 |
|
内房支部 | 南房総市平久里中1350-1 富山平群コミュニティセンター内 TEL:0470-58-0164 FAX:0470-58-0164 |
|
法人設立年月日 | 平成21年4月1日 | |
会員数 | 168名 (男性125名・女性43名) (令和6年3月31日現在) |
|
入会率 | 0.89% (60歳以上の人口:18,842名) (令和6年3月31日現在) |
|
年会費 | 1,800円 | |
会長 | 水嶋 誠二 |
本センターの資料
● 基本資料
一般社団法人南房総市シルバー人材センター文書公開事務取扱要綱(PDF)
● 配布資料・チラシ
● 昨年度報告資料
● 今年度計画資料
● 個人情報保護に関する資料
個人情報保護方針(PDF) 2017.12.01改訂
個人情報の保護に関する規程(PDF) 2017.12.01改訂
※ご利用のパソコンでPDFファイルをご覧できない場合は、「Adobe Reader」(無料)をインストールしてください。(外部サイトが開きます)