
就業場所が原則として壬生町内であればどなたでもご依頼いただけます。
人を雇うまでもなく、専門業者に頼むほどでもない、かといって誰かに頼む当てもない・・・。
そんな時はシルバー人材センターにご連絡ください。
公益社団法人 壬生町シルバー人材センター
住所 | 〒321-0214 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲3844-2 (シルバーワークプラザ内) |
---|---|
TEL | 0282-82-4682 |
FAX | 0282-82-4687 |
ask-mibu@sjc.ne.jp | |
受付時間 | 月〜金曜日 AM 8:30〜PM 5:15 |
休所日 | 土、日、祝日、年末年始(12/29〜1/3) |
ご依頼からお支払まで
- 直接センターへ来所、またはメール・ファックス・電話にてご依頼ください。
- 仕事の内容を確認の上、必要に応じて概算にてお見積もりをさせていただきます。
- 仕事の内容に応じた会員を選定し、会員に連絡
- 会員が直接お客様のお宅に伺い、仕事に従事させていただきます。
- 仕事終了後、センターにて集計し請求書を作成、送付いたします。
- お客様からセンタ-へ直接お支払いに来ていただくか、センター指定口座にお振込み下さい。
※振込手数料は、お客様負担となります。
ご利用にあたって
- 受注が立て混みました場合、順番で従事いたしますのでお待ちいただくことがあります。(時期的に混み合う業種の場合、長い時は2〜3ヶ月お待ちいただくこともあります)
- 会員はすべて高齢者ですので、力の要る仕事、高所作業・害虫駆除などの危険・有害な仕事についてはお引き受けできないこともあります。
- センターでは、グループ就業は複数の会員によるローテーション就業を勧めています。また、会員の安全・適正就業を徹底させるために、就業現場を見学させていただく場合があります。