シルバー人材センターについて
★シルバー人材センターとは
★ シルバー人材センターのしくみ
シルバー人材センターとは
我が国は、世界に例を見ない速さで人口の高齢化が進み、人生80年時代を迎えるとともに、団塊世代が大量に退職を迎え定年退職後、通常の就職は望まないが働く機会を得たい、いくらかの収入を得たいと言う健康で意欲のある方が増えております。
シルバー人材センターは「高齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づき、高齢者福祉事業の一環として高齢者に就業機会を確保、提供する機関として、国・県から指定された公益団体であります。
天童市シルバー人材センターは、昭和61年4月25日に天童市高齢者事業団として発足、平成4年1月1日社団法人天童市シルバー人材センターとして認可を受け現在に至っております。
天童市に居住するおおむね60歳以上の定年退職者等で臨時的かつ短期的な仕事または、その他の軽易な業務を通じて自己の経験と能力を活用し、働くことによって自らの健康と生きがいの充実を図り、社会参加を通じて活力ある地域社会づくりに貢献することを目的としている公益法人であります。
平成24年4月1日、公益社団法人天童市シルバー人材センターに移行しました。