本文へスキップ


電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.0561-54-5088

安全のページ

           

安全講習会

 当センターでは、草刈り作業に於いて飛び石事故などが発生しており、今一度、安全について周知するため、12月5日(火)に安全講習会を開催しました。

当日は、草刈り作業に従事する会員20名が参加し、草刈り作業の準備、実施方法、実際の事故事例とその防止対策などについて説明があり、会員は真剣に聞いていました。

 当日の様子
   

庭木剪定講習会

  愛知県シルバー人材センター連合会と名古屋シルバー人材センターと共催で
 「庭木剪定技能講習会」を開催しました。

 講習日時  令和5年12月13日(水)14(木)        
 講習会場  尾張旭市多世代交流館 及び 小幡緑地(東園)
 参加者数  20名
  
  講習会では、道具の基礎知識、脚立の安全な使用方法などの剪定作業の安全管 理や庭木の剪定・整枝などについて、講師から説明を受けました。

   

                             実技講習(小幡緑地)

刈払い機取扱作業者技能講習会を開催
  (高齢者活躍人材確保育成事業)

 愛知県シルバー人材センター連合会と尾張旭市シルバー人材センターの共催で
  「刈払い機取扱作業者技能講習会」を開催しました。

1 講習日時  令和4年11月11日(金)
        午前9時00分〜午後4時30分
2 講習会場  尾張旭市多世代交流館
3 受講資格  @市内在住の60歳以上でシルバー人材センターの会員になり
         就業していただける方
        Aシルバー人材センターの会員で過去1年間就業していない方
         、又は職種転換を希望する方
4 参加者数  10名
5 講  師  株式会社 PEO建機教育センタ 愛知教習所  
6 当日の様子
   

   

 高齢者活躍人材確保育成事業とは
高齢者や企業・官公庁退職予定者及び企業・官公庁に対して、シルバー人材センター(以下「シルバー」という。)を積極的に周知・広報するとともに、実際の就業体験を通じて高齢者、企業双方にシルバーの就業に対する理解を深めること、高齢者がシルバーに興味を持ち自信をもって就業できるよう必要な技能講習を行うことにより、シルバーの新規会員、新たにシルバーを活用する企業を増加させることを目的とする事業です。

アルコール検査実施説明会・安全就業講習会を開催

 令和3年6月千葉県で発生した飲酒運転による痛ましい事故を契機として、道路交通法施行規則の改正が行われ、公用車運転前後のアルコール検査実施等が義務付けされることとなった。
このことを受け、日頃の業務において、公用車を運転する機会のある会員を対象に説明会・講習会を行った。

〇開催日   令和4年3月7日(月)・3月10日(木) 
〇開催場所  多世代交流館 
〇参加人数  27人
〇内容    アルコール検査の義務化
       啓発用DVDの視聴
       令和3年度の事故状況
       令和4年度安全推進計画
〇参考    
アルコール検査等実施マニュアル

   
  説明会の様子           アルコール検査の実習

刈払い機取扱作業者技能講習会(多世代交流館)

 令和3年11月10日(水)、県シルバー人材センター連合会と共催で刈払い機取扱作業者技能講習会を開催しました。当日は8人の方が参加され、刈払い機に関する知識、点検・整備、作業などについて講師から説明を受けました。皆さん真剣に実技に取り組んでいました。
   
  


安全委員会による安全就業パトロールの実施

 令和3年11月18日(木)及び令和4年2月16日(水) シルバー人材センターの安全委員会(理事4名と事務局)による安全就業パトロールが、個人宅での庭木せん定と草刈り作業で実施され、安全保護具の着用や飛び石対策など、安全就業に対する点検が行われました。実施後、センター作業室で反省点や良かった点などの検討が行われ、各委員から発言のあった内容を取りまとめ、後日、会員にフィードバックしました。
   
  


安全委員会による安全就業パトロールの実施

 R3年4月21日(木)・7月15日(木) 安全パトロール
市シルバー人材センターの安全委員会による安全就業パトロールを
行いました。
4月21日は、個人宅での庭木せん定 7月15日は新池交流館の除草作業
などで実施され、三脚の設置やヘルメット、保護メガネの着用、飛石防止
などの安全対策の点検が行われました。