より良い仕事をし、センターをめざし、初級植木手入れ、襖・障子張替え、接遇、家事援助などの研修を実施していますが、技能向上だけではなく、体験により就業先を選ぶという方法もあり、気軽に受講できます。







 会員の相互扶助と福利厚生の向上を目的に設立。喜寿、米寿の祝金や傷病見舞金、人間ドック助成などの給付事業のほか親睦旅行、作品展やカラオケ、俳句、写真などの同好会への活動助成が行われています。
 年会費1,200円




独 自 事 業

当センターでは、センター独自の事業として
 次の3事業を運営しています。

プール売店 
 
 市営東原プール開設期間中、センター独自の売店を開店、会員20数名が交替で、うどん、そば、ラーメン、フランクフルト、ポップコーンなどの調理及び販売をしています。
 こどもたちや市民に大変好評です。






   リサイクルショップ
 
 青梅市のリサイクルセンターに隣接して「リサイクルショップ」を運営しています。粗大ごみとして回収された自転車や家具等を中心に再生して販売する事業を展開しています。  
 年間6万5千kg相当の資源リサイクルに貢献しています。


 









   シルバーショップ
            よ り み ち
 平成16年10月 会員の趣味の手作り作品を販売するアットホームなシルバーショップ「よりみち」を青梅駅の近くに開店。会員は作品(商品)作りに、販売にとハリキッています。好評営業中。
 ちょっと「よりみち」してみませんか。
 
  営業日  金、土、日曜日、祝日
            10:00 〜 16:00