公益社団法人                                             ☏0748-52-8911  8:30~17:15
日野町シルバー人材センター




 事業概要
センター情報
センターから 
組織紹介 
寄付金のお願い 
 
   生涯現役 お役に立って生き生き暮らす



 平成9年6月に設立総会が開催されて、日野町シルバー人材センターはスタートいたしました。

 19年に社団法人に23年5月に公益社団法人に移行いたしました。

 今日に至るまで、理事や職員及び会員の努力、日野町役場やシルバー連合会などの支援、

 そして、地域の企業や個人家庭のご利用者の方々のお引き立て等により、業績も拡大して、

 この町にはなくてはならない存在となりました。

 これからも、就業の機会の拡大をさらに勧めるとともに、地域の皆様に、

 一層便利にご利用いただけるセンターを目指してまいります。

 高齢化の進む日野町にありましては、暮らしの中で、お困りのことが多い方もたくさんおられて、

 当センターにいろいろなお問い合わせが増えてきております。

 家の周りのちょっとした修理や草刈、掃除やごみ捨てなどの依頼が多くなっています。

 この町には、元気な高齢者が、お困りの高齢者を支えるという仕組みが益々必要になってきたと

 感じています。

 さらに最近は、町内の企業さんから、人材の派遣を希望されるケースが増えてきております。

 高齢ではありますが、経験も技術もある安心できる労働力として、

 また、簡易な手続きで利用できる人材派遣の機関としてセンターに対する要請が増えてきています。

 会員さんの働きがい、生きがいを提供すると共に、町の皆さんの様々な要望にきめ細かく

 対応できるようにサービスの提供をしてまいります。

 又、企業さんからの要請にも応えられるように、会員の拡大に努力してまいります。

 日野町シルバー人材センターの活動を通じて、日野町住民皆さんがともに支えあって

 楽しく暮らせるようになるように…そう願っております。