センターのあゆみ
tnav_d.html

センターのあゆみ

昭和62年 シルバー設立
昭和63年 第一回総会
平成元年 総会は和室で
平成2年
平成3年 英会話、ワープロ教室開講
平成4年
平成5年 事務所移転(業平町)
平成6年
平成7年 阪神淡路大震災
平成8年
平成9年 設立10周年
平成10年
平成11年
平成12年 市から経度生活援助事業を受託
平成13年
平成14年 会員数400人・就業率90%を突破
平成15年
平成16年
平成17年 会報「はつらつ芦屋」創刊準備
平成18年 総会をルナホールで・のじぎく兵庫国体
平成19年 設立20周年
平成20年 「しるば~たいむず」創刊
平成21年
平成22年
平成23年 「はつらつ館」完成 ・東日本大震災発生
平成24年 設立25周年
平成25年 「傾聴グループ」キラリけいざいで紹介
平成26年 会員数が1000人、実績4億円を突破
平成27年
平成28年
平成29年
平成30年
令和元年
令和2年
令和3年
昭和62年
◆芦屋市シルバー人材センター設立

設立総会                 公光町の事務所
    

芦屋の出来事: ●第14代市長に山村康六氏就任  ●伊勢町に図書館開館 
昭和63年
◆第2代理事長に寺本嘉門しが就任                      
◆第一回さくらまつりで「はんてん、ちゃんちゃんこ」「再生自転車」を販売・PR

中古自転車再生事業            第一回総会     
    

第一回さくらまつり            第一回研修バスツアー
    

芦屋の出来事: ●第一回さくらまつり開催  ●伊勢町に谷崎潤一郎記念館開館
平成元年
◆広報あしや・朝日新聞 などに普及啓発記事掲載       
◆第一回秋まつりに「はんてん、ちゃんちゃんこ」などを出展販売

自転車再生講習   平成元年度の総会は和室で開催 はんてんなどの縫製講習

     

芦屋の出来事: ●JR芦屋駅北地区に「ラリーブ」オープン ●第一回秋まつり開催

平成2年
芦屋の出来事: ●JR芦屋駅に「新快速電車」停車    ●新市庁舎完成
平成3年
◆会員数 300人を突破  事業高 115,527千円      
◆「楽しい実用英会話教室」を開講              
◆会員対象の「ワープロ講習会」を開講            

英会話教室              ワープロ教室
      

芦屋のの出来事: ●第15代市長に北村春江氏就任  ●伊勢町に美術博物館開館

平成4年
◆安全修行基準施行                     
◆兵庫県シルバー人材センター協会会長表彰を受賞       
◆安全優良シルバー人材センターとして全国事業協会会長表彰を受賞

       

芦屋の出来事: ●「芦屋ハートフル福祉公社」発足 ●JR芦屋駅北地区に「ラポルテ東館」オープン

平成5年
◆事務所を移転(公光町⇒業平町6番19号)         
◆新規事業「エプロン縫製事業」を開始            
◆「書道教室」・「洋裁教室」を開講             
◆全国シルバー人材センター事業協会の月刊誌に「自転車リサイクル事業」を紹介

新事務所          洋裁教室        書道教室      月刊誌の記事
       

芦屋の出来事: ●第一回地球家族会議開催            

平成6年
◆全国シルバー人材センター事業協会の月刊誌に        
   「はんてん・ちゃんちゃんこ・エプロン縫製事業」を紹介 
◆新規事業「経理事務代行業務」を開始            
◆総社市・山形市・広島市・枚方市・岐阜市・東京都第7ブロック
      の各シルバー人材センターが視察来所       

     

芦屋の出来事: ●「女性センター」オープン ●JR芦屋駅北地区に「ラポルテ北館」オープン
平成7年
◆阪神淡路大震災が発生・当センター事業も全面的に麻痺状態         
◆中断中の「自転車再生事業・英会話教室・洋裁教室・書道教室」を5月から再開

被災した当センター         全シ協が被災状況を調査
     

●会員383名中、犠牲者4名、入院6名、負傷10名              
●会員家屋383戸中、全壊112戸(31%)、半壊81戸(23%)、一部損壊91戸(25%)

芦屋の出来事: ●芦屋市震災復興計画を策定
平成8年
◆第4第理事長に三好基之氏が就任                          
◆ケーブルテレビで放映~自転車のリサイクル作業・縫製事業・清掃活動・ボランティア活動
◆2ケ月館17回にわたり、震災被災者の仮設住宅を回り、自転車の無料点検を実施    

 自転車の無料点検
 

芦屋の出来事: ●震災犠牲者合同追悼式実施 ●新環境処理センター焼却施設完成
平成9年
◆設立10周年記念式典挙行
 
◆自転車再生事業終了

芦屋の出来事: ●通称「ポイ捨て禁止条例」を制定< ●芦屋市都市整備公社発足
平成10年
◆緊急雇用支援事業として、就業機会開拓専門員による就業開拓を実施          

芦屋の出来事: ●南芦屋浜復興住宅入居開始                 
平成11年
◆シニアワークプログラム事業として筆耕講習、家事援助サービス講習を実施       

SP家事援助サービス講習   兵庫県知事表彰を受賞   SP家事援助サービス講習施設見学
     

芦屋の出来事: ●市立山手幼稚園閉園  ●市立三条小学校閉校<        
平成12年
◆毎月、入会説明会を実施                              
◆安全委員会だよりを発行                              
◆芦屋市から経度生活援助事業を受託                         
◆「書道教室」を閉鎖                                

芦屋の出来事: ●市立山手学校新校舎完成                   
平成13年
◆安全標語を募集                                  
◆「英会話教室」・「洋裁教室」を閉鎖                        
◆男性料理教室を実施                                

初めての男性料理教室
 

第一回安全標語優秀作品室
どこまでも 無事故でつづる 安全日誌

芦屋の出来事: ●若宮地区災害復興住環境整備事業完了 ●南芦屋浜下水処理場供用開始
平成14年
◆第5代理事長に山村昇氏が就任                          
◆無事故無違反運動「チャレンジ100」に挑戦し、みごと達成            
◆会員数400人・就業率90%を突破                       

兵庫県警本部長表彰
    

芦屋の出来事: ●芦屋キャナルパーク完成  ●中央地区震災復興土地区画整理事業完了  
平成15年
◆全会員アンケート調査を実施                          
◆「エプロン縫製事業」を終了                          
◆「シルバーの日」にボランティア清掃活動を実施                 

潮芦屋ビーチ清掃ボランティア        全員アンケート結果        
   

芦屋の出来事: ●第18代市長に山中健氏就任 ●西部第1地区震災復興土地区画整理事業完了
平成16年
◆毎月、新入会員オリエンテーションを実施                     
◆事業高が2億円を突破                              
◆県から「県民だより」「県議会だより」配布事業を受注し、配布班を組織化      

 新入会員オリエンテーション風景     「県民だより」を仕分けする配布班
     

芦屋の出来事: ●芦屋庭園都市宣言  ●芦屋総合公園完成  ●人口が9万人を突破
平成17年
◆第6代理事長に林一夫氏が就任                         
◆会報「はつらつ芦屋」を創刊(2006年1月号:平成18年1月配布)         
◆事務局コンピュータ一人一台体制を実施                     
◆会員活動として地域班を組織化                         

広報委員会による「はつらつ芦屋」編集会議       地域班活動がスタート      
     

会報「はつらつ芦屋」

芦屋の出来事: ●阪神淡路大震災10周年追悼行事開催 ●西部第2地区震災復興土地区画整理事業完了
平成18年
◆ 通常総会をルナホールで開催     ◆会員数が500人を突破          
◆「会員向けパソコン教室」を開催   ◆ホームページを開設            
◆ 市から子供見守りパトロールを受託                        
◆「のじぎく兵庫国体」会場周辺のボランティア清掃を実施              
◆ 委員会組織体制を充実                              
   ・適正就業委員会 ・安全委員会 ・広報委員会          
   ・企画委員会   ・事業委員会 ・生活支援委員会        


通常総会                 清掃ボランティア国体会場
      
ホームページ               子ども見守りパトロール
      

芦屋の出来事: ●子ども見守りパトロールの実施 ●のじぎく兵庫国体、カヌー・ライフル射撃開催
平成19年
◆「住宅用火災報知器取付業務」を開始、NHKテレビ、朝日新聞、神戸新聞で報道     
◆兵庫県シルバー人材センター協会会長表彰を受賞                    
◆設立20周年記念事業として、会員活動・ボランティア活動を実施            

2月15日付神戸新聞           兵シ協会長賞受賞 
      

高齢者スポーツ大会            保育所ボランティア
      

子どもフェステバル            保育所ボランティア
      

体力測定                 ベンチの寄付   
      

平成19年10月、全会員数600人を突破!!

平成20年
ネーミングが決まり「しるば~たいむず」を創刊することになりました           
 

芦屋市の広報番組に取り上げられました
 

平成21年
◆芦屋市シルバー人材センターここにあり、市内4万2千軒すべてに配りました      
 

平成22年
子育て支援班”キッズサポート まつぼっくり”そ組織化  
子育てに関連した様々な仕事を実践する計画が立てられ、 
新たに「乳幼児の一時預かり」を開設          


 

平成23年
「はつらつ館」ついに完成
   

   

日本の出来事:●<東日本大震災 3月11日(金)に起きた大規模地震災により多くの被災者が出た
平成24年
設立から25周年を迎えました

   
平成25年
サンテレビの「キラリ☆けいざい」に、傾聴グループ
「はつらつコール」が芦屋市シルバー人材センターの
独自事業の代表として紹介されました
You Tube をご参照ください
  

平成26年
消費税が5%から8%に引き上げられたため、事務費が10%となり、  
お客様にはご負担が増えることとなりました。           


平成26年、全会員数1000人を突破!!
 

平成26年度の実績が4億円を超えました!
(433,480千円)  

平成27年
介護予防講座が充実してきました                      

   健康表現体操    みんなで歌おう!日本の名歌♪  健康コミュニケーション麻雀
     

②会員活動の躍進                             

同好会が13種類にまで増えました。(カラオケ、麻雀、将棋まで)    

③女性の集い発足                             
 

 

④10年ぶりに、ホームページをリニューアルしました            
 

日本の出来事:●マイナンバー制度導入 ●TPP大筋合意 ●安全保障関連法案可決成立
平成28年

平成29年

平成30年

令和元年(平成31年)

令和2年

令和3年





▲このページのトップへ▲

foot_d.html