シルバー人材センターについて

センターの仕組み

シルバー人材センターはこんな仕組みで運営されています。

センターの仕組み図

センターの仕組み

センターは、三木市内に在住する、原則60歳以上の健康で働く意欲のある高齢者の方による会員組織です。

高齢者の方に相応しい仕事(危険、有害ではないもの)を、センターが発注者(公共団体、企業、家庭など)から引き受け、会員各人の希望に添って、臨時的かつ短期的又はその他の軽易な業務に就業するシステムを基本としております。

会員がセンターから提供された仕事を完成した対価として、毎月指定日に配分金を支払いますが、配分金は、完成し、又は遂行した仕事の成果に対して支払われるものであり、賃金ではありません。

センターと発注者との間では請負又は委任契約を結びますが、発注者と会員との間には雇用関係をはじめ、いかなる契約も締結しないことが特色です。

雇用関係がないため、会員には労災が適用されませんが、万が一就業中に事故が発生した場合には、センター加入の「シルバー人材センター団体傷害保険」及び「シルバー人材センター総合賠償責任保険」により一定の限度内で補償が行われます。

※故意によるものや病気・持病によるもの等、補償できない場合もあります。

センターについて
シルバー人材センターとは
センターの仕組み
センターの所在地
関係機関へのリンク